今日のスポーツ紙の一面はロッテお家騒動。

僕の好きな幕末に合わせてちょっと長文をかいてみますた。

時は幕末。攘夷か開国か。日本中が騒然となった時代。その中でも最も過激な攘夷派だったのが長州藩であった。長州藩藩主は毛利敬親、彼は「そうせい侯」と揶揄されていた。過激な家臣達が「攘夷!異国船砲撃すべし!」といえば、敬親は「そうせい」と言い、長州は戦争にボロ負けした。別の家臣が「攘夷派は死刑!幕府に土下座!」といえば、敬親は「そうせい」と言い、ひたすら幕府に恭順した。また過激な家臣達が「いっそ倒幕!幕府やっつけちゃえ!」といえば、敬親は「そうせい」と言い、藩の存亡をかけた倒幕運動へと発展。要するに、彼は自分の意見をほとんど出さず家臣の言うことが例え真逆であれ二つ返事。いわゆるバカ殿だった。

はて、これと似たような殿様がどこかに…。

そう、我らが鴎のオーナー、重光ジュニアにどこか似てないか?

ボビーを招聘し、ジュニアは彼に全権を託し悲願の優勝。しかしやがて亀裂が入ると、そこへ瀬戸山・石川派閥が台頭。彼らの説得によってジュニアはボビー派を一層。そして下克上日本一。瀬戸山・石川の天下となったかに思えたが、再びチームが低迷すると、また別の派閥の説得によって、瀬戸山体制は一層、現在に至ると…。やっぱり似てますね、この流れ。

ま、このチームは要するにジュニアがやってる限りは、崩壊と再生を何度も繰り返していくってことでしょう。そしてその度にいくらかのファンやら選手を犠牲にして。これ即ち繰り返されるお家騒動なり。

物語には続きがある。

時は幕末。度重なる藩内の騒動によって滅亡寸前の長州藩。そして日本中を敵に回しての倒幕戦争へ。
しかし長州は幕府を倒し、やがて明治維新、近代日本の中心へとなっていくのである。
勝機の見えない倒幕運動へ。敬親を説得した家臣達、桂小五郎、高杉晋作、伊藤博文。まさに幕末の主役達そのものであった。

ここで一つの疑問。果たして敬親は本当にバカ殿だったのか?

こんなエピソードがある。明治維新、版籍奉還する際に、全国への模範とするため、桂小五郎は藩主の毛利敬親へ一番のお願い申し出た。要は、殿様の地位捨てて市民になれという無茶な話であるが敬親は「そうせい」といってあっさり従った。びっくりする桂。しかしその後敬親はこんなことを言ったとか。

「これほどの変革をするなら時期を見計らい、よく注意しなさいよ」

これを聞いた桂は、実はこの御方はとんでもない知性の持ち主なのではないかと悟ったという。

時は2011年。千葉ロッテマリーンズ。重光ジュニアの見つめるその先の未来には、どんなマリーンズが見えているのだろうか…。

千葉ロッテマリーンズブログランキング

↑ブログ村ランキング参加中… クリックよろしゅうm(_ _)m


タグ: , ,

1件のコメント

  • ロッテグループ総帥重光武雄氏は、「海外不正送金疑惑」や「長男解任劇」以前にもこんな重大事件を引き起こしていた。
    <a href="http://ameblo.jp/has2531/entry-11980696093.html" rel="nofollow">http://ameblo.jp/has2531/entry-11980696093.html</a>

コメントする

topへ戻る