サヨナラ勝ちキタ――(゚∀゚)――!!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2x | 3 |
[勝]中郷 27試合 1勝 1敗
[敗]青山 46試合 3勝 4敗 16S
|
9回裏始まるまでは、ロッテの1勝2敗安定感www といういつもの展開でしたが、最後の最後にドラマが。
9回裏、楽天は守護神青山。先頭のサブローがあっさり三振に倒れるも代打鈴木大地が見極めて四球で出塁。これは今江レギュラー剥奪5秒前なのでは…?ナイス選球眼。続く好調里崎もヒットで繋いで1,2塁。ここで9番に代打福浦登場!
代打福浦同点適時打キタ――(゚∀゚)――!!
初球をあっさりレフト前へ。福浦はこれで代打5打席連続安打、代打成功率は脅威の.519(27-14)!!福浦サイコーや!あと20年は代打で飯が喰えますね!ちなみに代打連続安打記録は我らが初様の7でございます。
これでさらに1死1,2塁のサヨナラのチャンスも、続く根元が三振。続くは岡田。長打皆無の岡田に対してもちろん外野は2塁ランナーがボルトでも生還不可能なほどの超絶前進守備。ロッテ側も、じゃ代走ださねぇで里崎でいいや、延長もあるしと若干諦めの展開。岡田が出ても続くは井口の代走で出てた早坂だし、もうヒットじゃしょーがねぇから強振して三振でもOK長打狙いでええよと思ってたら、
本当に外野超えサヨナラ適時打キタ――(゚∀゚)――!!
これには鬼嫁もニッコリだね(笑)
というわけで、11カードぶりの勝ち越しは劇的な勝利で達成となりましたとさ。ヒーローは岡田、福浦はもちろんですが、酷使に負けず7回2失点でまとめた先発大谷の頑張りこそ称賛に値する活躍です。大谷もう先発でええやん。しかし西本は最近、南を新たなる酷使の標的にしてるようでとても心配。南故障明けやぞ…。まだまだ西本の酷使を続きそうなのであったとさ(絶望)
うん、とりあえずハシケンを落とせや、ボケ(怒)
↑ブログ村ランキング参加中… クリックよろしゅうm(_ _)m
コメントする