交流戦開幕でございます。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
[勝]しゅんすけ 8試合 3勝 3敗
[S]ろり 13試合 1勝 8S
[敗]地味様 8試合 4勝 3敗
[本]おおまちゅ7号(清水・2回)、(笑)7号(清水・4回)
|
地味様と夢の対決キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
交流戦開幕は横浜ベイスターズ。なんか横浜から始まること多いような気が。
今日の地味様は、実にすばらしい投球。被安打5の2失点ピッチとほぼ危なげない投球。一発病はあいかわらずなようですが、これぞエースという投球。
なぜこの投球をロッテ時代にしなかった(爆)
だからと言って西武やソフトバンク相手にもこの投球ができるとは思えませんがw まぁロッテ相手だからかね。
一方ロッテ先発俊介は、さすがにセ・リーグ相手ならまだまだ投球スタイルは通用するようです。ほとんどの打者が明らかにタイミングあってませんでしたし。
最後は伊藤、ヤブタ、コバヒロとつないで1点差勝利ゲット。なんか接戦で勝つの久しぶりですね。始まる前は久保チュウと同じパターンであさーり地味様に完封されるんじゃないかと思っていたので、勝ててよかったです。
しかしサブローが地味様から一発っていう絵はなんか面白かったなw
↑ブログ村ランキング参加中… クリックよろしゅうm(_ _)m
コメントする