シアトル・マリナーズ、またもア・リーグ優勝ならず!!

どうも。MLBはシアトル・マリナーズ押しの管理人ぷしです。
いつか書いたかもしれませんが、95年にシアトルにホームステイにいって、MLB観戦したのがきっかけで応援していまして。
イチローや佐々木が行く前から応援している日本人は自分くらいしかいないのではないでしょうか…w

当時はまだセーフコフィールドじゃなくて、キングドーム。
ケン・グリフィーJrが打って、ランディ・ジョンソンが投げてましたw

あれから30年経っても優勝できないとは…。MLB厳しすぎる。

しかしNPBはロッテファン、MLBはマリナーズファン、Jリーグはジェフ千葉ファン。

スポーツ観戦拷問すぎる(死)

さて、あと2日せまったドラフト会議。

今日はもう好き勝手思うとこ書いていこうかと。

まずは指名人数予想ですが、さすがに今年は7、8名は取るんじゃないかと。
特に投手は5人以上は確保必須。
というもの、美馬石川沢村二木西村国吉岩下と7名も切ってるんで、単純に数が足らない。
で、5名の投手の内訳予想。

高校生素材:1名
即戦力先発:1名
大卒素材型先発:1名
リリーバー:2名

ロッテは高校生はほとんど投げさせない。なので3名も4名も取ると2軍が回らないので1名予想。
3位4位あたりで素材型の投手が取れると◯
坂井木村田中に続きたい。

即戦力先発は上位で取ると思われ。

大卒素材型先発は去年の廣池のような投手。ちょっと荒削り、一芸がある、投手経験が浅いとか
2軍でじっくりローテ回したいタイプの投手がいいですね。独立の投手もあり。

リリーバーは沢村西村国吉岩下の代替枠。
奪三振率の高い投手がいいですね。

候補者のリストアップはまた明日!

千葉ロッテマリーンズブログランキング

↑ブログ村ランキング参加中… クリックよろしゅうm(_ _)m


0件のコメント

皆様のコメントお待ちしております。

コメントする

topへ戻る