あぁ、馬鹿試合
5月21日(木) 西武 vs ロッテ ~西武プリンス~
ロッテが4試合連続二桁17安打を放ち、今季3度目の二桁10点を挙げ2連勝。2カードぶりの勝ち越しで4位浮上。1試合5本塁打は10年5月4日日本ハム戦以来5年ぶり。2年連続二桁本塁打のクルーズが来日初、デスパイネが来日2度目の1試合2本塁打。デスパイネは来日初の1試合5安打で、6打席連続安打。先発・唐川は、6回1/3、5失点ながら今季初勝利。西武戦の白星は13年8月22日以来。西武は3試合連続二桁安打を放つも、今季4度目の二桁失点で2連敗、4月25日以来の3位転落。来日最短1回2/3で降板した先発・ルブランは、被安打8、5失点ともに来日ワーストタイ。4月22日日本ハム戦から自身4連敗。
猫試合名物馬鹿試合キタ━(゚∀゚)━!
まだ馬鹿試合の季節にはちょっと早いんですがね。夏の蒸し暑い、湿気が篭って白い霧がかかるサウナ猫屋敷で馬鹿試合ってのが、醍醐味なんですよねぇ。
17安打10得点。クルーズ猛打賞2HR3打点!デスパイネ5安打2HR3打点!
デスパイネの打率が一気に263まで上がっててワロタw
クルーズ、デスパイネ、このまま打ち続けると史上最強の助っ人コンビになりますなぁ。
ルーキー中村先制3ラン!
またもやルブランから。
ホームランは完全に出会い頭の衝突事故w
相性でしょうね、これはw にしてもショートで起用できるとなると、ラインアップに幅が出ていい感じ。
あとは、
井口さんがサイレント猛打賞w
両外国人の影に隠れてましたねw
問題は、投手陣。
先発唐川は6回9安打5失点で今季初勝利(微妙)
前半の大量得点で大振りになった猫打線に助けられた格好。丁寧にコーナー突いてたけど、バテるのが早い…。8回くらいは投げて欲しいんだが…。ただ、
今季の唐川の惨状を考えると試合を作ってくれただけで奇跡(寂)
またさらに深刻なのが
左腕リリーフ皆無。
松永の状態がかなり酷いんですが、
代わりになるのは中後か服部の二択(爆死)
どんなに酷くても松永落とせないね(詰)
…
打線が活性化してくるのは朗報ですが、投手陣は課題満載。いつぞやのいてまえ最強打線のような圧倒的な打力で打ち勝つ野球を目指すしかないのだろうかねぇ。
↑ブログ村ランキング参加中… クリックよろしゅうm(_ _)m
タグ: アルフレド・デスパイネ・ロドリゲス, ルイス・クルーズ, 中村奨吾, 井口資仁, 唐川侑己, 埼玉西武ライオンズ, 松永昂大, 馬鹿試合
コメントする