
どうも~!久しぶりの更新管理人ぷしです。生きてます(爆)資格の勉強してみたり、ポケモンやったり、ぷよクエやったりしてて、なかなか時間が作れない今日この頃。(後ろ2つはゲームだろ)
さて、ロッテの補強の話題もちらほらしたいとこですが、その前に9月に行った山陰旅行の写真を忘れないうちにUpしておこう(忘れてた)
そもそもなんで山陰に旅行?って話ですが、単純に
行った事ないから(爆)
いやぁ、一生に一度は日本全国行ってみたいじゃないですかw マイルも余ってたし、ま、そんなとこで、深い意味はなし!ではでは、まず初日の写真をば!

米子空港で目玉の親父がお出迎えw 今後嫌というほど彼らが出てきますw さて、今日はここからレンタカーで鳥取砂丘へ向かいます。

道中は道の駅よりまくります!大山の道の駅で白バラ生クリームプリンを購入。いきなり鳥取スイーツ満喫です。

琴浦パーキングエリア。琴浦といえば…

そうですね、琴浦さんですよねw 福浦さんじゃないですよ(爆)

続いて道の駅大栄で名物スイカソフト。なかなかいけましたよw

コナン通り発見!鳥取県北栄はコナンの作者青山剛昌さんの出身だそうで。

青山剛昌記念館の目の前にはアガサ博士のビートルが!

少年探偵団の銅像。

街中にあるそうで。全部探すとまる1日かかりそう。

コナン大橋w 街をコナンが支配しているw

ドリントルでおなじみのはわい。コナン記念館で遊びすぎたので通過w

わかりやすい道路標示。

鳥取砂丘だぁ!思った以上に砂漠っぽくてびっくりw ただ、こんだけ人がいると紛争地帯の難民キャンプっぽい。

うーん、こうしてみると完全に砂漠。

砂丘登ってみました。あの海にいる豆粒が人です。うん、つまりここ超高いんですわ。高所恐怖症の方要注意。

食べ歩きの時間だぁ!まずはちくわ!

鳥取といえば20世紀梨ですわ。

松葉ガニクリームコロッケ!

砂たまご。味はいたって普通の味付けたまご(爆)

さて、鳥取砂丘から一気に100km以上戻って島根県松江に!夕飯は島根牛の焼肉だぁ!食べログで高評価の若富さんへ!

メニュー!うまそー!

幸せカルビ!

極上塩タン!

特選カルビ!肉が口の中で溶けやがるww
というわけで、初日は米子→鳥取→松江と往復100km以上の大移動w 2日目は島根を満喫です。
続く
↑ブログ村ランキング参加中… クリックよろしゅうm(_ _)m















コメントする