
ちょっと間が空きましたが、石垣島キャンプ視察記!
今日は3日目!竹富島にいってきました!

竹富島初上陸!この日も快晴!絶景の時間だぁ!

これが有名な星の砂!岩場近くの人が踏んでいない砂場にて、手を砂に押し付けてgetすると効率よく取れるそうですよ!

島はレンタサイクルで移動。自転車屋の人が、「先週今江が来てたで!」って教えてくれましたw

コンドイ浜に生息する猫たち。全く逃げないw

こんな感じでそこらじゅうでのんびりしてる猫w

白い浜!青い海と空!ザ・絶景!

猫に絶景に極上の癒し空間ですな~。

なごみの塔からみる竹富島の風景。なごみって言ってるけど、実態は超急斜面で高所恐怖症泣かせの脚立みたいな塔なので、高いところ苦手な人は注意w

お昼は、行の船でたまたま隣だった地元のおじさんに教えてもらったあさひさん!

お店の前の写真にシコースキー発見!

石垣牛のハンバーグに、八重山そばがついてくるランチセット!うめぇ!

もうすっかり初夏のきざし。

竹富島郵便局!ご当地スタンプ目当てでハニーが手紙出してましたw

石垣牛たちがのんびり暮らしてます。彼らが神戸牛や松坂牛の元になってるそうで、そりゃ美味いわけだ石垣牛!

一日竹富島を満喫し本島に帰還。今日の晩御飯はこれだ!前回も訪れた焼肉やまもとさん!

これが絶品の焼しゃぶ!玉ねぎとポン酢でジューシーお肉がうま~!!

上質お肉を炭火でいただくで!

上カルビ~!これだけ上質なお肉でもお値段はそこまで高くないってのがすごいですねぇ。
ってことで、3日目はここまで。
いよいよ残すは最終日!
↑ブログ村ランキング参加中… クリックよろしゅうm(_ _)m















コメントする